AJA Ki Pro GO・KUMO 1616-12G 特価キャンペーン

AJA 製品が大特価!!!最大 40 %OFF

  • キャンペーン期間 : 2024 年 6 月 24 日 (月) 〜 在庫が売り切れ次第終了
  • 対象製品 : AJA Ki Pro GO・KUMO 1616-12G

AJA 製品は、正規代理店を通じてご購入いただけます。
正規販売代理店の一覧は、下記ページにてご確認ください。

導入前に製品を検証いただける
導入前貸出サービス

対象製品第1弾 : 15%OFF!!

Ki Pro Go
マルチチャンネル H.264 レコーダー

kpg header soccer
4055 KiProGo FRONT rear 3

同時に最大 4 チャンネルのマルチチャンネル収録
ポータブルな H.264 レコーダー

  • マルチチャンネル収録 : 最大 4 チャンネルの HD/SD 映像を同時に H.264 形式で収録
  • ポータブル設計 : 軽量で持ち運びやすく、現場での使用に最適
  • 充実の接続性 : HDMI、3G-SDI、アナログビデオ、オーディオの入力に対応
  • 直感的な操作性 : フロントパネルのタッチスクリーンディスプレイにより簡単に操作が可能
  • 迅速なデータ共有 : 一般的な USB 接続メディアで収録データを簡単に保存、制作現場でのバックアップや関係者へのメディア連携が可能

Ki Pro Go の製品詳細

ki pro go image usb recording

データ収録のバックアップ
即座にアーティストへ動画が提供可能

ライブコンサート、イベントなど、Ki Pro GO を行い、バックアップおよびアーティストに動画データ用を即座に提供できます。

USB メディアに加えて、ギガビットイーサネット経由で NAS などの複数のメディアに同時に収録可能です。

Ki Pro Go の製品詳細

Ki Pro Go 活用事例

AJA 2023 Zeros In One Story Inset Image 900x500 2
AJA 2023 Zeros In One Story Inset Image 900x500 4

Zeros in One 社 活用事例

データ収録のバックアップ
即座にアーティストへ動画が提供可能

Zeros in One 社は、ライブコンサートなど大規模なイベントでの撮影から技術面のサポートまでを専門に手掛ける、映像制作会社です。

マドンナ、レディー・ガガ、ジャネット・ジャクソン、ボン・ジョヴィ、ポール・マッカートニーなど有名アーティストのプロジェクトを手がけています。

ツアーのシステムでは 3 台の AJA Ki Pro Ultra で公演のメイン収録 (ProRes) を行い、バックアップおよびアーティストに手渡す動画データ用の収録 (H.264) には、Ki Pro GO を使用しています。

Ki Pro Go の事例詳細

pic 4

株式会社ヌーベルバーグ 活用事例

マルチチャンネルの冗長化収録

eスポーツ大会など大規模なライブ配信業務を担当する株式会社ヌーベルバーグは、2022 年 7 月に開催された音楽フェスティバル『FUJI ROCK FESTIVAL’22』の収録 / 編集 / YouTube 配信を担当しました。

ネットワーク収録が中断してしまった場合に備え、マルチチャンネル HD の収録 / 再生機 Ki Pro Ultra 12G とバックアップ収録に Ki Pro Go が使用されました。

Ki Pro Go の事例詳細

thumb case study

対象製品第1弾 : 40%OFF!!

KUMO 1616-12G
コンパクトな 16 入力 × 16 出力 12G-SDI ルーター

kumo 1616 12g front rear 1140x465
2696 217 1555 477 KUMO software 1x

同時に最大 4 チャンネルのマルチチャンネル収録
ポータブルな H.264 レコーダー

  • 12G-SDI 入力 x 16、12G-SDI 出力 x 16
  • 小型で移動しやすいフォームファクター
  • 1 本のケーブルで 4K/UltraHD に対応
  • 冗長化電源オプション
  • ルーター毎に 8 つの Salvo (一斉操作) 設定
  • リモートコントロールに対応した組み込みウェブサーバー
  • 簡単な USB ポート接続でルーターの IP アドレスを構成
  • 5 年間保証

KUMO 1616-12G の製品詳細

KUMO 1616-12G 活用事例

pic 5

日本科学未来館 活用事例

8K プレーヤーから出力された
2 つの 4K シングルリンク 12G-SDI をルーティング

日本科学未来館 (以下、未来館) の大型球体ディスプレイ「ジオ・コスモス (Geo-Cosmos) 」の技術的課題を、多数の AJA 製品で解決しました。

ジオ・コスモスは 1,500 nit のピークディスプレイ輝度、HDR (ハイダイナミックレンジ)、WCG (広色域) 、HFR (高フレームレート) により、球体の地球映像に視聴者を惹き込む演出を実現しまsちあ。

ジオ・コスモスのネイティブ解像度 (6K × 3K) のジオ・コスモス パネルレイアウトに変換され、AJA KONA 5 I/O カード経由で 2 本の 4K SDI (2SI) に出力。KUMO 1616-12G へ入力される構成です。

KUMO 1616-12G の事例詳細

pic 2

日本科学未来館

kumo image 2

未来志向の博物館

kumo image 3

大型球体ディスプレイ
「ジオ・コスモス」

正規販売代理店・導入前貸出・キャンペーンチラシ

その他 AJA 活用事例

aja user case 1

将来を見据えた
プロダクションワークフロー

AJA ColorBox でリモートカラーマネジメントワークフローを実現

導入製品

Ki Pro Ultra 12GKi Pro GoKi Pro RackKONA 4Io 4K PlusIo X3UDCHi5-4K-PlusU-TAP SDIU-TAP HDMIKUMO 1616FS-HDR など

詳細はこちら

aja user case 2

インジェスト・編集・配信・収録
トータルカバーシステム

AJA BRIDGE LIVE で eスポーツ大会やライブイベントのサイマル配信

導入製品

BRIDGE LIVEHELO PlusKUMO シリーズ

詳細はこちら

aja user case 3

オンセットプロダクションと
ポストプロダクション

オンセット 4K / HDR に対応した最新のワークフローを AJA 製品で構築

導入製品

FS-HDRHDR Image Analyzer 12GIo 4K PlusKUMO 1616KUMO 3232KUMO CPミニコンバーター

詳細はこちら

Zero Density について

Zero Density

Zero Density (ゼロ・デンシティ) は、バーチャルプロダクションとリアルタイムモーショングラフィックスを実現するための統合ソリューションを提供しています。テクノロジーと専門知識を融合させて、映像により強い説得力をもたらします。同社の堅牢なソリューションは、運用効率を高め、納得できる結果をもたらします。業界をリードする Zero Density は、貴社のビジネスに喜んで協力します。

 

Qimera

Qimera

Qimera (キメラ) はリアルタイムバーチャルプロダクション合成ツールで、市場で最も先進的なバーチャルセットや拡張現実グラフィックを作成できます。Qimera は、今日のダイナミックなテレビ制作ワークフローを念頭に開発・設計され、簡単で直感的なユーザーインターフェイスを備えています。

Pro Data クイックスタート

iodyne 社はプロフェッショナル のために ベストな Thunderbolt ストレージ の設計に打ち込んでいます。またその一環として、最良のユーザーエクスペリエンスの提供を目指しています。

Pro Data の初期設定

Pro Data に搭載された12 基の SSD は統合されて単一のストレージプール領域を形成し、データ整理、データ保護、プライバシー保護のために 1 つまたは複数の独立した論理コンテナに任意のサイズのデータ領域を割り当てて運用します。

RCT 社について

RCT

カナダのモントリオールで設立された RCT (Remote Camera Technology・リモートカメラテクノロジー) 社は、2010 年からリモートカメラ制御システムの製造とサービスを牽引してきました。RCT は、簡単にカスタマイズ可能な最高品質のシステムを一貫して開発してきました。RCT の製品・サービスは、サードパーティのシステムと非常に円滑に統合するように開発されているため、オペレーターの既存のワークフローを分断しません。

同社は、最高の製品・サービスを提供するために主要なカメラメーカーおよびレンズメーカーと密接して開発を行っています。最新のプロトコルに完璧に対応し、ユーザー要件がどのような環境に変化しても継続して使用できるように努めています。RCT 製品は、放送局、制作会社、政府機関、教育施設などに導入されています。

iodyne とは

iodyne (アイオーダイン)

iodyne (アイオーダイン) は、映像の専門家が扱う重要なアセットを管理するために究極の技術を搭載したツールを提供しています。iodyne の設立者のグループは、20 年以上に渡り、業界を牽引するエンタープライズ向けストレージシステムの設計を行ってきました。革新的な ZFS ファイルシステム、業界初のハードディスク / SSD ハイブリッド ZFS ストレージシステム、NVMe の基礎プロトコル、業界初の NVMe 対応ストレージと 100GB/s DSSD ストレージシステムなどの設計に携わってきました。そして、iodyne はストレージ技術で映像業務に躍進をもたらすために設立されました。同社は市場で見つけることができなかった、使いやすくて高性能なストレージを提供します。

iodyne のストレージは、机の上や DIT カート、ラボなどに相応しい理想的なストレージです。あなたの大切な、画像、音声、デザイン、動画、アニメーションやアイデアまで余すことなく保存してください。

ATOMOS

Atomos(アトモス)

ATOMOS 社は、世界中のデジタルフィルムやビデオコンテンツの制作方法を変革する先駆的な製品をデザインしています。 ハードウェアデバイス、使いやすいソフトウェア、そしてインテリジェントなクラウドサービスを提供し、そして次世代を担う映像クリエイターに、最高のテクノロジーを提供します。

ATOMOS UltraSync series

Atomos(アトモス)

ATOMOS 社は、世界中のデジタルフィルムやビデオコンテンツの制作方法を変革する先駆的な製品をデザインしています。 ハードウェアデバイス、使いやすいソフトウェア、そしてインテリジェントなクラウドサービスを提供し、そして次世代を担う映像クリエイターに、最高のテクノロジーを提供します。

ATOMOS Monitor & Recorder

Atomos(アトモス)

ATOMOS 社は、世界中のデジタルフィルムやビデオコンテンツの制作方法を変革する先駆的な製品をデザインしています。 ハードウェアデバイス、使いやすいソフトウェア、そしてインテリジェントなクラウドサービスを提供し、そして次世代を担う映像クリエイターに、最高のテクノロジーを提供します。

Panaro

PANARO (パナロ)

Panaro (パナロ) 社は、地元のワークショップとして、イタリア北部のモデナ近郊にあるパナロ市で、1962 年に設立されました。設立当初は、釣り具用タックルボックスケースだけの製造でしたが、その後、ブリスターパックや乗馬用品など、製造品目を広げていきました。

そして、多くの欧州顧客からの「防水ケース」に対するニーズを受け、2013 年 に 3 種類の防水ケースから販売をスタートさせました。 現在は、従業員 85 人、「ISO9001・9002」を取得した工場にて、24 種類のケースを製造し、ヨーロッパをはじめ、アメリカ、アフリカ、アジアなどへ輸出する、有名トップブランドに迫る防水ケースメーカーです。

Shell-Case

Shell-Case (シェルケース)

Shell-Case (シェルケース) 社は、スターリーグループのメンバーによって、イスラエルで、2008 年に設立されました。シェルケース社は、本社が香港にあり、営業・販促・開発はイスラエル、製造拠点は中国、発送センターはヨーロッパとアメリカにあり、グローバルな製造体制をとっています。顧客は、医療・電子・音響・映像・光学など、様々な業界に渡り、特に医療用カスタムケースについては、豊富な実績があります。

現在は、従業員 50 人、「ISO9001」を取得した工場にて、開発から製造まで一環して行う、機能性の高い製品を得意とする、少数気鋭のケースメーカーです。

精密機器用ケース

精密機器 のための専用ケース

case

アスク・エムイーでは、映像機器、計測機器、通信機器、電子機器といった、映像業界で用いられる様々な精密機器を安全に保管でき、どこにでも持ち運べるケースをご用意しています。

専用のケースで運搬することで、輸送時の故障・トラブルや繰り返しの梱包作業でこれまで掛かっていた時間と労力、費用が解消されます。

StypeKit

StypeKit カメラクレーン用トラッキングシステム

StypeKit

StypeKit はカメラクレーン向けのメカニカルトラッキングシステムです。 ハイエンドのテレビ / 撮影スタジオでバーチャルおよび AR (拡張現実) 放送のために使用できます。

StypeKit を使えば、グリーンまたはブルースクリーン、 AR (スクリーンなし)、屋内または屋外での放送、プロダクション技術をどこでも自由に利用できます。

StypeKit は、EU 内の stYpe により設計および製造されています。

StypeKit 概要

StypeKit メインコンソール
StypeKit センサー

StypeKit は、様々な業界標準のカメラクレーンに対応する、ボルトオン型のメカニカルカメラトラッキングシステムです。主な対応クレーンブランドは、Stanton Jimmy Jib、Cammate、MovieBird、Technocrane、Technojib、JitaCam、Egripment、Scorpio、Strada Crane、Remote Concept の他、stYpe 社自身が開発した HumanCrane も含まれます。

StypeKit は、クレーン本体に搭載されるセンサーで構成されており、環境に応じた外部センサーやマーカー、リファレンスポイントなどは必要ありません。

StypeKit は、クレーンに物理的な変更を加える必要としない設計になっています。クレーンの必要な箇所にボルトで取り付けるだけの簡単なシステムです。このため、StypeKit はセットアップ時間が短く、レンタルしたクレーンでトラッキングを行うのにも適しています。クレーンに取り付けるだけなので、同じ日に異なるクレーンでも使用できます。StypeKit は持ち運びが可能です。すべての部品が機内持ち込み可能なサイズに収まります。

BBC、Fox Sports、MTV などの著名な放送局では、番組内で仮想現実、拡張現実、複合現実 ( VR / AR / MR / XR ) を使用した表現を行うために、日常的に StypeKit を使用しています。

StypeKit は、Vizrt、Avid、ZeroDensity、Pixotope、Wasp3D、RT software、BrainStorm、XPression、Chyron Hego、Pixotope、Disguise、Notch、Aximmetry など現在市販されている主要なレンダリングエンジンに対応しています。

StYpe のすべてのカメラトラッキングソリューション (StypeKit、RedSpy、Spyder) は、品質と精度を新基準で満たす強力な独自のレンズキャリブレーション方法を活用しています。技術面は同社のシステムによって最適に処理されるため、クリエイターはプロジェクトのクリエイティブ面に集中できます。レンズのキャリブレーションは StypeKit のコンソール内で行われます。

StypeKit の自動照準・焦点合わせ機能も特筆すべき特徴です。クレーンオペレーターはジョイスティックを使用しなくても、クレーンアームを振るだけで、StypeKit が自動的にクレーンヘッドを制御します。

これらの機能により、StypeKit は堅牢なカメラトラッキングソリューションとなっています。セットアップが簡単で、最高レベルのカメラトラッキング結果が得られるため、世界中のトップ放送局から信頼されてます。

StypeKit が支持される理由

カメラクレーンに据え付けた Stypekit

StypeKit の習得は容易なため、直感的かつ迅速にプロダクションパイプラインに統合できます。すべての stYpe システムは、クライアントから技術的なストレスを取り除き、クリエイティブな仕事など重要な仕事に取り組む時間を確保してもらうことを目標にしています。StypeKit を使用すると以下のようなメリットが得られます。

  • Stanton Jimmy、CamMate、Technocrane、Moviebird、Scorpioなど、およそ 20 種類のクレーンブランドと連動
  • クレーンの物理的な変更を必要としないボルトオンシステム
  • Vizrt、Pixotope、Disguise、Notch、ZeroDensity、Avid、Wasp3D、RT software、BrainStorm、XPression、Chyron Hego など、あらゆるレンダリングエンジンに対応
  • レールクレーンのトラッキングに対応
  • ターゲティング機能による照準やピントの自動合わせ
  • 外部センサーやマーカーを必要としないスタンドアローンシステム
  • 特殊な床面が不要
  • 遮蔽物の影響を受けずに使用可能
  • 屋内・屋外を問わず使用可能
  • 短時間でセットアップ可能 (初期設置に 30 分、初期キャリブレーションに 15 分*)
  • レンズキャリブレーション機能搭載
  • ポータブル
  • 高い費用対効果

* レールクレーンの場合は、レールを水平にするための時間が加わります

構成をかんたんに

カメラクレーンの動きを数値化するために StypeKit のセンサーをクレーンのすべてのピボットポイントに配置します。センサーは、X、Y、Z の動きとパン、チルト、ロール、ズーム、フォーカス、ドリー上の移動距離を収集します。この位置情報を処理してレンダリングエンジンに送り、実映像とバーチャルグラフィックのリアルタイム合成を実現します。

StypeKit ワークフロー

技術仕様

エンコーダー入力 : 8 チャンネル
  • パン、チルト、ロール / 外部エンコーダー、ズーム、フォーカス、ドリー
キヤノンレンズデジタルプロトコル
  • 対応
フジノンレンズデジタルプロトコル
  • 対応
電源投入後の再キャリブレーション所要時間
  • 30 秒以内 (カメラクレーンを別の場所に移動した場合 5 分以内)
重量
  • 12 kg 以下
ヘッド最大積載量
  • 22.6kg
ドリー
  • 移動するレールに依存
カメラチルト角度
  • 360 °
カメラパン角度
  • 360 °
ズームエンコーダー解像度
  • およそ 7,000 パルス
ヘッド最大速度
  • 90 °/秒
ランピングモード
  • 指数関数、平均化、加速度制限
自動照準
  • 対応
自動フォーカス
  • 対応

世界中で活躍中

Fox Sports、BBC、MTV をはじめとする多くの企業が、StypeKit の精度と安定性を認めています。StypeKit グローバルコミュニティページで、StypeKit を使用している他のユーザーを確認できます。

StypeKit グローバルコミュニティ

RedSpy

RedSpy VR スタジオ / AR 放送向けカメラトラッキングシステム

RedSpy

RedSpy は、スタジオ、屋外を問わず、どこでも使用できるトラッキングシステムです。

主な特長

  • 簡単操作
  • 正確なマーカーベースのトラッキング
  • ズレが発生しない究極のシステム
  • すべての光学トラッキングシステム間で低遅延 (1 フィールド)
  • 屋内でも屋外でも使用可能
  • スタジオ内で死角の発生なし
  • 再キャリブレーション不要
  • あらゆるカメラやハンドルに対応
  • ワイヤレス

技術仕様

カメラ & センサーユニット

カメラ & センサーユニット

  • サイズ : 6.3 cm (ф) x 10 cm (h)
  • 重量 : 0.35 kg

メインユニット

メインユニット

  • サイズ : 22 cm (w) x 22 cm (l) x 4 cm (h)
  • 重量 : 1.5 kg

 RedSpy 同梱物

ハードケース

  • サイズ : 55 cm (w) x 40 cm (l) x 25 cm (h)
  • 重量 : 9.3 kg
設定時間
  • マーカーを貼り付ける時間 + 計測時間 1m2 当たり 6 秒
再キャリブレーション時間
  • 電源投入後 20 秒で自動キャリブレーション
データ遅延
  • 5 ミリ秒
ユーザーインターフェイス
  • タッチ操作可能なグラフィカルユーザーインターフェイス
データ接続
  • シリアルまたは UPD
  • ステディカムの操作データはワイヤレスで送信
データ収録
  • ポスト処理向けのデータ収録に対応
対応レンズ
  • Canon デジタル (ケーブル)、Fujinon デジタル (ケーブル)、その他のレンズ (外部エンコーダーを使用)
対応エンジン
  • Vizrt、Zero Density、Unreal、Unity 3D、Disguise、Wasp3D、Xpression、Pixotope、Brainstorm、Avid、Ventuz、RTSoftware、ChyronHego、その他
対応システム
  • ペデステル、ドリー、ステディカム、クレーン、 ハンドヘルド
データ解像度
  • 位置分解能 < 0.1mm
  • 角度分解能 < 0.003°
ドリフト
  • ズレの発生なし
保証
  • 1 年間保証
ステージ 1 操作
  • 3 次元でマーカー位置を正確に測定
ステージ 2 操作
  • 3ステージ 1 で測定した 3D モデルを使ったトラッキング
その他の特徴
  • このシステムは、取得したイメージに映り込むマーカー間の距離を測定しません

資料ダウンロード

製品に関するカタログやテクニカルノートなど、幅広く資料をご用意しております。

まずは資料をダウンロードしてみましょう。

株式会社 アスク メディア&エンタープライズ事業部 (ASK M&E) が提案する、放送・業務用からプロシューマーまでの映像制作にフォーカスした製品を紹介します。

Copyright © 2025 ASK Corporation. All rights reserved.