Slide background
Slide background

撮影現場をアップデート

既存の制作ワークフローを一変する製品

Slide background

バーチャルプロダクション

VR/AR 技術を活用したリアルタイム映像表現

Slide background

ライブ映像制作

動画配信システムを利用した映像制作

Slide background

ファイル収録と送出システム

ネットワークベースの収録/送出ソリューション

Slide background

次世代のインフラ環境

高いストレージ性能を求める M&E 業界向けの環境を構築

Slide background

メディア管理を自動化

メディアの管理や変換、QC に掛かる時間を削減

アスク・エムイー取り扱いブランド

SyncBac WHITE3

 

アップデートに必要な手順

1. GoPro HERO6 をアップデート

GoPro からリリースされた HERO6 向けの新しいファームウェア v2.0 では、カメラの完璧なタイムコード同期を可能にする、いくつかの重要なアップデートが含まれています。(GoPro HERO6がクリップの先頭にチャプターを作成した場合も、同期は正確に保持されます。)この新しいアップデートにより、GoPro HERO6 の電源 ON/OFF を、BLINK Hub アプリからリモート制御できるようになりました。(アクセスが困難な場所にカメラを設置した場合でも、遠隔操作によりバッテリーを節約します。)

GoPro HERO6 をアップデート

 

2. お手持ちの SyncBac PRO for GoPro HERO6 をアップデート

全ての機能を正しく利用するために、SyncBac PRO for GoPro HERO6 が最新ファームウェア(v2.06)で動作しているかを確認ください。また、BLINK Hub にも更新を反映させるため、お手持ちの :pulse もアップデートしてください。

 アップデート後の変更点
  • HERO6 カメラ接続時、BLINK Hub のレスポンスが向上
  • ダイバーシティアンテナによる安定した受信を強化
  • BLINK Hub アプリからカメラの電源 ON/OFFをリモート制御
  • マイナーなバグ修正

SyncBac PRO をアップデート

 

お手持ちの製品をアップデートする方法

GoPro HERO6 ソリューションの拡張機能を最適化するには、以下の手順に従ってください。

  • SyncBac PRO for GoPro HERO6 を最新のファームウェア (v2.06) と FPGA バージョン (v1.08) にアップデートしてください。これらは同社の updater アプリからダウンロードすることができます。
  • 新しい SyncBac PRO for GoPro HERO6 を BLINK Hub に追加するには、:pulse ユニットに最新バージョンの WebView (v3.08) が必要です。今回発表された最新バージョンは、updater アプリに繋ぐだけで追加することができます。
  • SyncBac PRO for GoPro HERO6 には、ファームウェア v2.01 以降の GoPro HERO6 が必要です。使用するカメラのソフトウェアが、最新バージョンにアップデートされているか確認ください。
注意事項 :今回のアップデートにより、SyncBac PRO の mini USB ポートを使用しながら、SyncBac PRO から HERO 6 へUSB (5v) 外部電源供給が機能しなくなりました。これは、いくつかの USB 電源から外部電源供給した場合に、GoPro HERO6 が予期せぬ動作が起こるためです。この機能改善により、さらに堅牢で信頼性の高いカメラ操作が可能となりました。カメラのバッテリー寿命を最大限に活用するためには、BLINK Hub アプリ経由でカメラの電源をオン/オフしましょう。収録していない時には、電源を切ってご使用ください。

おすすめの導入事例

TriCaster Monster Dive 8

TriCaster® でネット番組・ライブイベントの映像演出をプロデュース

株式会社 MONSTER DIVE

導入機材
NewTek TriCaster® 2 Elite
NewTek TriCaster® Mini Advanced R2
NewTek NC1 Studio I/O モジュール
NewTek 3Play® 3P1
NewTek NDI® PTZ1 Camera

CyberHuman Productionsの「カムロ坂スタジオ」最先端のバーチャル撮影システムで新しい映像演出へ

CyberHuman Productions の「カムロ坂スタジオ」最先端のバーチャル撮影システムで新しい映像演出へ

株式会社 CyberHuman Productions

導入製品
Zero Density Reality
stYpe RedSpy
stYpe FluidHead
AJA KUMO 3232-12G
AJA Ki Pro Ultra 12G
AJA GEN10

導入事例一覧はこちら ▶

アップデート情報

プレスリリースその他のニュースは、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

トレードマーク付きの会社名や製品名は、それぞれの会社の商標です。

株式会社 アスク メディア&エンタープライズ事業部 (ASK M&E) が提案する、放送・業務用からプロシューマーまでの映像制作にフォーカスした製品を紹介します。

Copyright © 2025 ASK Corporation. All rights reserved.